優れたポイント還元で知られているSPGアメックス。
マリオットリワードのゴールドエリートが無条件で付与されるうえ、2年目以降の更新時には無料宿泊特典までもらえるため人気が高いカードです。
SPGアメックスの魅力は何と言ってもポイントの貯まり方。
普段使いでも旅行でも、他のカードでは考えられないほどハイペースでポイントを貯めることができるんですよ。
とくにマリオットでの滞在中に利用すると貯まり方は異常。
今回はホテル滞在時にSPGアメックスを利用することで獲得できるポイントについて説明していきます。
スポンサーリンク
SPGアメックスで貯まるポイント
まず最初にSPGアメックスを利用することで貯まるポイントについて簡単に確認しておきましょう。
SPGアメックスで貯まるのはアメックスのメンバーシップリワードポイントではありません。
では、一体なにが貯まるのでしょう。
SPGアメックスで貯まるポイントはマリオットボンヴォイのポイントです。
マリオット系ホテルのポイントプログラムなので、アメックスメンバーシップリワードのポイントと同じ使い方はできません。
マリオットのポイントは実質無期限で貯まる
SPGアメックスは100円につき3ポイントが付与されます。
このポイントは日常のお買い物やホテル宿泊などカードで支払いを行った場合に付与されるものです。
マリオットのポイント有効期限は付与されてから24か月です。
ただ、24か月以内にポイントの増減があれば自動的に24か月延長されます。
SPGアメックスは普段のお買い物でも実質1%程度の還元率でポイントを貯めることが可能。
なので、常に利用していればポイントは失効することなく貯め続けることができます。
「実質無期限」を活かしてマイルに交換するとお得
SPGアメックスは実質無期限でポイントを貯めることができる有能なカード。
そのうえ貯めたポイントをJALやANAなどのマイルに移行することも可能です。
JALカードなど航空系カード直接マイルを貯めると有効期限3年で確実に失効してしまいます。
じっくりと大量マイルを貯めようとしても実際はかなり厳しいですよね。
SPGアメックスを活用すればマリオットのポイントを貯め続けてJALマイルに交換することも可能。
実質無期限でマイルを貯めることもできるってことです。
マリオットのポイントは「3ポイント⇒1マイル」が基本ですが、60,000ポイントをまとめて移行すればボーナスとして5,000マイルが付与されます。
つまり、「60,000ポイント⇒25,000マイル」となり還元率は1.25%にもなります。
実質有効期限なしで貯められるうえ1.25%の還元率をたたき出すなんて、かなり魅力的ですね。
スポンサーリンク
SPGアメックスのポイント還元率はホテル利用が最強
一般的な加盟店でSPGアメックスを利用すると100円につき3ポイント付与(実質還元率1%)です。
マイルに交換すると1.25%の還元率になりますが、さらにお得なポイントの使い方があります。
SPGアメックスがホテルのポイントを貯めるカードであるという特性を活かせば、還元率は大きく上昇します。
SPGアメックスはマリオットグループとの提携カード。
なので、マリオットグループのホテルでカードを利用した際の特典が驚異的なんですよ。
ちなみに、マリオットグループには次のようなホテルがあります。
- マリオットホテル
- ウエスティンホテル
- リッツ・カールトン
- シェラトン
SPGアメックスをマリオットグループのホテルで利用した場合の100円に月6ポイントが付与されます。
通常利用の2倍です。
宿泊費などをSPGアメックスで支払うだけで、通常の2倍のポイントがもらえます。
とても太っ腹ですね。
しかし、これだけではありません。
SPGアメックスにはマリオットのゴールドエリート資格特典が与えられています。
この点もかなりのパフォーマンスを発揮します。
ゴールドエリートの特典でポイントが貯まる
SPGアメックスを持っている人には「ゴールドエリート会員資格」によるボーナスポイントが付与されます。
ここでは、2018年8月のプログラム改定以降の内容をピックアップしておきます。
- 滞在ごとに25%のボーナスポイント付与
客室料金やお部屋付けにできるスパやレストランなどの付随費用などの対象利用金額の全額に対して25%の追加ポイントをもらえます。
- ウエルカムポイント付与
ホテル到着時に250ポイントか500ポイント (ブランドによって異なる) のウエルカムポイントがもらえます。
- メガボーナス
メガボーナスプロモーションの内容に応じて、所定の条件を満たした滞在を達成するボーナスポイントがもらえます。
主要なものは上記3つくらいです。
たまに、ホテルによって「ボーナスポイントを付与する宿泊プラン」が用意されています。
3つの中で最もインパクトがあるゴールドエリート特典は「25%のボーナスポイント付与」です。
例えばマリオットホテルに滞在して10万円が請求される場合、ボーナスポイントは利用金額の全額に対して25%の割合で付与されます。
10万円の25%=25,000ポイントです。
めちゃくちゃ大きいですよね。
SPGのポイントが25,000ポイント付与なので、実質的な還元率は8%です。
それでも10万円の支払で8%程度のポイント還元が得られるので、とてもお得です。
直営レストランで値引きされる特典も魅力
マリオットホテルで食事をすると、思っていたよりも安いことがよくあります。
これもゴールドエリートの特典です。
どんな内容がというと、マリオットボンヴォイ参加ホテルの直営レストランで食事すると15%引きにしてくれるというもの。
ホテルでの飲食は消費税のほかにサービス料もかかりますから、15%引きにしてくれるとお得感があります。
宿泊時の夕食代やバー利用での支払もお部屋付けにして清算すれば「滞在ごとに25%のボーナスポイント付与」の対象となります。
値引きしたもらったうえにボーナスポイントまでもらえるなんて、どう考えてもお得ですよね。
スポンサーリンク
SPGアメックスはマリオット系のホテルで使うと高還元率になる
旅行先では良質な空間で心地よいサービスを受けてリフレッシュしたいですよね。
そんな時には世界中にホテルを展開しているマリオットグループを活用すると便利で快適。
とはいえ、マリオット系のホテルは宿泊料金もわりと高いです。
普通に泊まるとお金が続きませんが、SPGアメックスの特典を利用すればホテル利用で還元が大きくて助かります。
SPGアメッスを持っていれば8%程度の高還元率によってマリオットボンヴォイのポイントがどんどん貯まっていきます。
また、ポイントは貯まりませんが食事代の割引もあるので地味に節約可能です。
貯まったポイントをホテル無料宿泊に利用したり、マイルに交換したり、使い道を工夫することで「次の旅」に出かける時の金銭的負担を軽くすることだって簡単にできてしまいますね。
マリオット系のホテルは度滞在するとそれなりに宿泊費用も飲食費も必要ですが、リピートしたくなるほど快適な空間です。
ポイントを上手に活用して「次の旅」をお得に楽しむ元手を積み上げていくことをオススメします。
マイルに変えれば飛行機も無料。
カード更新時の無料宿泊特典を組み合わせれば無料で旅行できちゃいますね。
SPGアメックスはホテルで利用することで信じられないほど多くのポイントを獲得できるお宝カード。
せっかく利用するならマリオットグループでの恩恵を最大化していきましょう。